![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||||
著 書 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
![]() |
||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
効果的で効率的なドキュメント(プレゼンテーション資料や企画書・マニュアルなど)制作の具体的な方法を広くビジネスマンの方々に紹介し、日々のビジネスシーンに活用いただくための著作活動を行っています。 | |||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
伝わるビジネス文書デザインの教科書 |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
本書は、一般のビジネスマンが実際にプレゼン資料など作成する上でどのようなところに問題があるのか、どこを改善するば良いドキュメントになるのかをBefore → Afterというかたちで、ドキュメントのデザインを中心に数多く事例を紹介しています。 | ![]() |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
発行 : ソシム株式会社 発行日 : 2016年3月30日 |
|||||||
![]() |
|||||||
エクスメディア実践ライブラリ②成功するフルカラープレゼンテーションの作成テクニック |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
前著「伝える情報から伝わる情報へ」の増補改訂版です。ビジネスにおけるドキュメントの重要性からドキュメント作成のセオリーまでの解説をもとに、プレゼンテーション ドキュメント作成の代 表的ツール「WORD」、「PowerPoint」による作成の実践方法とテクニックを紹介しています。 | ![]() |
![]() |
|||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
発行 : エクスメディア 発行日 : 2005年3月28日 定価 : 本体1,600円+税 A5サイズ、フルカラー、総頁 255ページ |
|||||||
![]() |
|||||||
超図解ビジネス伝える情報から伝わる情報へ |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
ビジネスにおけるドキュメントの重要性からドキュメント作成のセオリーまで人間の記憶や認識のメカニズムなど、認知科学の見地からプレゼンテーションドキュメントのあるべき姿を豊富な図解とともにわかりやすく解説しています。 | ![]() |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
発行 : エクスメディア 発行日 : 2000年3月21日 定価 : 本体1,500円+税 A5サイズ、フルカラー、総頁 208ページ |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
日経パソコン PowerPoint実践講座 |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
PowerPointによる「見せる」資料(プレゼンテーション資料)作りの基本的な考え方から入力操作、テクニックを4回にわけて連載しています。 | ![]() |
||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
![]() |
|||||||
発行 : 日経BP社 2001年7月9日号・7月23日号・8月6日号・8月20日号・9月3日号 連載 |
|||||||
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||||
![]() |
|||||||
Copyright© 2023 codos corporation | |||||||
![]() |